人を知るエンジニア

佐川急便が保有するビッグデータを
どう活用するかは、あなた次第。

SGシステムが、物流を未来へ導く

2022年入社・中途(理系) SI第1事業部 IT業務改革U
エンジニア
福間 広明
2022年入社・中途(理系) SI第1事業部 IT業務改革U

物流に関わる億単位のデータを保有する、SGシステム

前職の製造メーカーには11年在籍し、太陽電池の構造設計エンジニアとして働いていました。大きくキャリアが変わったのは入社10年目の頃。社内で新たにDX組織が立ち上がり、自ら手を挙げてデータエンジニアへのジョブチェンジに挑戦しました。その時、私は各部門の課題に対して、データを有効活用した解決策を提示する役割を担いました。とても充実していたのですが、2年間在籍する中でもっと経営に関わる仕事がしたいという気持ちと、データエンジニアに加えてデータサイエンスの領域まで幅を広げたいという気持ちが湧き、転職を決断しました。

SGシステムに興味を持ったのは、物流という分析しがいのある領域で経験を生かしたいと思ったから。そして当社が「DX銘柄」に選ばれるほどDX推進に積極的な会社だったことも、魅力的に映りました。コンサルティングファームへの転職も検討していたのですが、事業会社の方がより経営に近い立場で仕事ができると感じて、当社に応募しました。

最終的な入社の決め手になった点は、大きく2つあります。まず1点目は、前社長の「結果にとことんこだわる」という考え方に惹かれたこと。そして2点目は、存分にデータ分析ができる土壌が整っていたことです。SGシステムには、どこで受け取った荷物が、どこの営業所に行き、どのルートを通って運ばれたか……という荷物の詳細なデータが全て揃っています。荷物だけでなく、請求データや原価のデータなど、数にすると億単位のデータが何十種類もあります。これほど莫大なデータを自由に扱える環境は希少なため、迷わず入社を決めました。

佐川急便の今後の行く末を左右する、データ分析プロジェクト

現在、SGシステムと佐川急便の両方に在籍し、課長職として組織の運営やデータ分析プロジェクトの推進を担っています。データサイエンスは、どの業界でも大きな注目を浴びている領域。SGホールディングスグループにおいても、データをうまく活用できるか否かが今後の経営を大きく左右するでしょう。私が所属しているのは、まさにその中核を担う組織です。

私たちのチームでは現在、4つの中長期計画を立てています。まず1つ目は、誰もがデータを活用できる環境を構築する「データの民主化」、2つ目は、現在は人間が行っているために属人化しがちな判断をデータによって自動化し、最適解へと導く「データドリブン」、3つ目は、本社〜支店〜各営業所のデータを通じてマネジメントする「データによる管理体系の構築」、そして最後が、データを活用して企業競争力を高めていく「マーケティング」です。この4つをうまく推進できれば、SGホールディングスグループは今以上に社会インパクトの大きい会社になると考えています。

裁量が大きく、提供価値や成長を実感できる

SGシステムに入社して驚いたのが、裁量の大きさです。大企業では「会社の取り決めや暗黙のルールがあり、なかなか経営の根幹に携われない」という可能性も考えていたので、うれしいギャップでした。今はチームの運用方法や今後の方針、予算の使い方までかなり自由に任せてもらっています。もちろん裁量が大きい分、ときには精神的にも肉体的にもつらいこともあります。しかし、大きな負荷がかかる分だけ自分の成長も実感できるので、個人的にはありがたいですね。

SGシステムは単なるSIerではなく、SGホールディングスグループのIT部門としてグループ全体に影響を与えている重要な会社です。ふと自分の仕事を振り返ったときに「想像以上に大きな価値を残せたな」「社会に大きな影響を与えられているのかも」と実感できることが多く、大きなやりがいを感じています。

今の目標は、佐川急便を「日本の物流業界の中で最もデータ分析が進んでいる会社」にすること。本質的な価値を持つアウトプットができるよう、引き続きさまざまなことにチャレンジしていきたいですね。

さまざまなスキルとバックグラウンドを持つ、優秀な仲間がいる

SGシステムは、さらなる成長を後押しする環境です。データサイエンス力やデータエンジニア力だけでなく、ビジネス力を含む、総合的なスキルを習得でき、どこでも活躍できる力を身につけられるでしょう。各分野のスペシャリストが中途入社しており、その人たちと切磋琢磨することで、今までなかったような知見が自然と手に入ります。

私自身もプロジェクトの中で、デザイナーやプロジェクトマネジメントの専門部隊と仕事をすることが多く、いつも新鮮な切り口での課題解決方法にワクワクし、その分野の知識や情報量に圧倒されています。

きっと私だけでなく、多くの人がお互いに刺激を与え合える仲間と働きたいと思います。データサイエンティストと聞くと一人で黙々と作業するイメージがあるかもしれませんが、メンバー同士のつながりが強く、和気あいあいとした雰囲気の中、チームで仕事に取り組みます。在宅勤務が比較的多い働き方ではありますが、週一回は業務内の定例時刻に集まって、皆で雑談をしたりしています。

口下手であっても大丈夫です。積極的にコミュニケーションを取っていくことで、これまでに得られなかったさまざまな人々との出会いや新しい知識に出会えることになるでしょう。あなたも、これまでに経験したことを周りの仲間に発信していってください。ルールや過去の慣行に縛られることなく、さらなる可能性を広げてくれるはずです。

ENTRY

SGシステムで一緒に
未来を作りませんか

私たちとこれからの物流を変える一歩を
踏み出しませんか?
エントリーはこちらからお願いします。

新卒採用(マイナビ) 中途採用
採用に関するお問い合わせ
SGホールディングスグループ合同採用募集

関連リンク

応募する

物流×ITのリーディングカンパニーを目指し、
活躍していただける人材を募集しています。